貧乏人に所得税はなし。でも、払いすぎました。一度、還付書類を追加提出しましたが、今度は税務署から電話がきて、期間中に扶養親族が増えたので、申請を数段階に分けてやり直す必要があるといわれました。税務署に行けないかって。さすがに大変そうなので、追加書類を持っていきました。
幸い、税務署の職員さんが、すごく親切に接待してくれました。ほぼサンプルを完成した状態で、私があれらを書き写しただけです。でも、枚数はありますよ。
大体のステップは以下の通りです。
- 扶養親族移動前の納付額を訂正する。
- 扶養親族移動後の納付額を訂正する。
- 年末調整後の還付申請をする。
- 委任状を提出。
幸い、全課程に置いて、指導してもらったため、大事なく終わりました。
ちなみに、今の時期では税務署が忙しいと言われ、還付が二ヶ月かかると言われました。